top of page

『葉桜の季節に君を想うということ』

『葉桜の季節に君を想うということ』 著: 歌野晶午 版元:文藝春秋

【葉桜】

花が散り、緑一色になった桜の木



桜が散っても、夏の訪れは感じないのに初夏の季語なんですって。

そんなことを調べてしまうほど、タイトルに惹かれてしまった作品。


今思えば、タイトルから伏線は始まっていたのかも…

伏線、これはとっても巧妙な叙述トリックだった。

叙述トリックすぎて映像化は絶対不可能。


頭の中で描いた映像でさえ全て壊されてしまったのだから。


決して読みやすい作品ではなかったけど、読んでみてほしい。

そして、叙述トリックに騙されないでほしい。


そんな人、いるのかしら。。

あ、騙されたい方にもおすすめです笑

恋愛小説のようなタイトルなのに、こんなストーリーとは!!



Comentarios


bottom of page